ブログ

BLOG
医師・歯科医師に特化した総合資産管理コンサルティング

賃貸物件に異変

 最近、賃貸物件の入居問い合わせが増え、法人がまとめて10~20室ほど、借りていく・・・

 理由は想像がつく。

 関東平野は、世界第1位の人口をかかえる、人口密集地帯。

 約3500万人の人が住んでいる。

 『Bプランコンサルティング日誌』資産運用・投資コンサルティング会社の代表のアメブロ

                          wikipediaより引用 

 世界2位との差は約1300万人ほどあり、その数の多さはダントツです。

 「街並み」「鉄道」「交通」、出張で行くが、過密さは、すごく感じる。

 人口移動・・・今後どうなるだろうか・・・

 今後の、不動産市場は、値上がりが予想できる。

 阪神大震災の時もそうだったが、材料が足りなくなるので材料代は値上がりする。

 復興でゼネコンが忙しくなるので、工事代金は上がる。

 新築市場の値上がりが、中古市場に連鎖していく・・・

 どうなるか。

 しっかり備え対策をして行こう。

人気資料ランキング

第1位:節税を検討中の方には必ず見てほしい!知らず知らずのうちに当てはまっていたら要注意です。「節税の検討でしたらダメなこと6つ」

第2位:特に勤務医の方は税金負担が大きくなりがち・・・どうすれば上手に節税&手取りアップできるのか?「勤務医特化型節税成功事例集」

第3位:年代別医師&歯科医師の税金とお金の課題をマンガで解説!「30代・40代・50代の医師あるあるお金と税金の問題解決事例マンガ」

第4位:巻末に具体的な節税事例を掲載!法人活用や設備活用で税金が少なくなる⁉「1億円の差がつく⁉節税成功事例集」

第5位:実際の医師&歯科医師の悩み事や解決のポイントを語ってもらいました!「現役医師&歯科医師が語る!問題解決リアルインタビュー」

記事ランキング

タグ一覧