初めての方へ

MESSAGE

わかっていても解決できない
医師のお金に関する悩み

忙しい毎日を過ごしているから、税金や資産について考える時間がとれない。
それは当然のこと、なぜなら私は医師で、大切なのは患者様なのだから…でも本当でしょうか?
高すぎる税金 大きな負担
ほったらかしの資産
労働集約型の収入しかない
QUESTION

忙しいからといって後回しにしていては
いつまでたっても不安は消えません

高収入ではあるが税金も高いので悩ましいと思っている
激務で責任の重い仕事のわりに手元に残るお金が少ないと感じる
とはいえ生活には困らないのでお金の管理は人任せだったり先送りにしがち
お金をどれくらい使って良いかわからず過剰な節約や浪費をしていないか心配だ
そもそも目の前の仕事が忙しいので資産設計や将来の計画について考える余裕がない
根本原因を放置したままになっていませんか
忙しいし面倒だからと税金や資産に対して無策のまま過ごしていると
年齢とともに体は衰え、比例して不安もどんどん大きくなってしまいかねません。
人生の目的や将来を見通したうえで「収入の得方を変える」ことが大切です。
ANSWER

働いて稼ぐから資産に稼いでもらう
まずはマインドの転換から

労働集約型の働きから

資本集約型の生き方へ

 

資産により利益が生まる

収入転換で選択肢が増える

 

豊かな心と生活で

ライフステージ自体が転換

労働集約型の働き方のままでは、時間と自分の身体を常に消費しているような状態です。いつまで続けられるでしょうか?現状の課題や将来目標を整理しながら、目先の対策ではなく中長期的な人生のビジョンを見直すべきです。税への無策・純資産運用への無策を解消し、資産に稼いでもらえる体制をつくりましょう。   働いて稼ぐから資産に稼いでもらう状態に変化。お金のために働くのではなく自分が本来やりたいことや、仕事以外の家族の時間など自己実現のための選択肢や可能性が増えてきます。   お金に対する悩みがない状態になれば自ずと労働に対する意識も変化しします。目の前ではなく人生を見渡せるようになり、心配や悩みから開放された豊かな人生を送ることができるのです。

\ たとえば、こんな変化が期待できます /

税金の変化

 

一年間の所得税・住民税:887万円

生涯納税金額予測:約2.5億円

 

一年間の所得税・住民税:472万円
生涯納税金額予測:約1億円

キャッシュフローの変化

 

資産収入:33万円/月
労働収益型に偏っており
資本収益型の準備ができていない状態

 

資産収入:167万円/月
投資プランを実行し
資本収益型に移行できている状態

マインドの変化

 

忙しくてお金の課題を解決できずに
ほったらかしで常に不安がつきまとう。

 

お金の為に働くような心境から
本来自分のしたかった診療方針や研究へと熱意の傾けるところがより明確になった。

働き方の変化

 

毎日激務の割りに、
手元に収入が残らないので疲弊感が強い。
モチベーションも保ちにくい。

 

お金の為に働くような心境から
本来自分のしたかった診療方針や研究へと熱意の傾けるところがより明確になった。

生き方の変化

 

激務に追われているような焦燥感
大きな責任に圧倒されるような重圧
将来への漠然とした不安感がある。

 

お金のプラン・生き方のプランを明確に
人生を謳歌しようという充実感や
満足感で満たされた心豊かな状態。

医師の節税成功事例集プレゼント
OUR METHOD

理想の人生や将来目標の達成へ
私達だからできるサポートがあります

5GOAL

1,000件を超える過去の成功事例に
あなたのスタイルを当てはめるだけ

これまで蓄積してきたノウハウをもとに、はじめて資産設計を検討される方でも試算経験10年以上のキャリアをお持ちの方と同等以上の検討水準で試算設計を始められる「型」があります。まずはお客様の人生観を見聞きして議論を重ねて人生のゴールを設定し、成功のメソッドに当てはめながらプランを策定します。
悩みを解消して自分らしく生きる

参考資料で知識を深める