ブログ

BLOG
医師・歯科医師に特化した総合資産管理コンサルティング

Bプラン潜在的ゴール

「あなたのBプラン(ファイナンシャルゴール・リタイアメントプラン)は何か?」

 クライアントの多くは、事業で 数千万 から 数億 稼ぐ、勉強熱心な努力家であり、非常に優秀な方が多い。

 しかし、プライベートのリタイアメントプランについては、多くの返答は、具体的ではなく、抽象的なビジョンになっている。

 事業のビジョンと比較すると、かなり潜在的で見えにくい。

 私のクライアントは、特に、 「プロフェッショナル・フローリッチ」 が多く、自分の専門職をこなすために、様々なことを 犠牲 にしている。

 そのため、考える時間を作ることが難しいため、 「思い」「こだわり」 など、自分のスタイルを持っているが、、、

 それが潜在的な部分に隠れてしまっているのだろう。

 資産形成を考える時は、

 私の会社では、 「Bプラン」 と呼んでいるが、

 「ファイナンシャル・ゴール」 「リタイアメント・ゴール」 を、認識させ、数値化して管理することが望ましい。

 それと付け加え、

 自分の未来を、自分らしく、実現していく、 「プライベート・ファイナンシャル・アイデンティティ の考え方も必要。

 横文字が不快な方もおられると思うので、

 日本語なら、 「勇退目標」 「自分らしい個人的な投資計画指針」 こんな感じかな笑・・・。

 

 そこで、問題なのが、

 潜在的な思いを、如何に引き出して、現実的な問題解決につなげていくのか?が、重要です。

 しかし、大半の人が、頭の中で、それがつながっていない。

 その理由はいくつか考えられるが、1つに、 「現在の問題に囚われ過ぎている」 ということ。

 思考には順序があって、

 現在のリスクが解決されていない・・・、

 言葉を変えると、今の状態が安心できないと、未来の人生設計なんて考えれないということです。

 経営者なら、 「1.経営 2.家族 3.自分」 の順に考えていく。

 これは、家族より経営を優先するという意味ではなく、

 戦略的資産形成を考える時の思考順序で、家族を大切にしないという意味では決してありません!ガクガク

 あまり起こることもありませんが、

 万一の時に、家族を経済的に破綻させてしまうリスクが放置されているなら、第1に構築するのは、 この部分 です。

 主に 「死亡リスク」 「病気・怪我等で働けなくなるリスク」

 そして、「事業の安定」もここに入る。

 私の考えでは、

 これを 「考えるべき要因」 として整理し、

 約10項目程、指定してクライアントに考えを聞かせてもらい、カウンセリングをしている。

 その時に、大事なのが、

 今の問題だけを視野に入れて考えるではなく、10項目まとめて考えることをお勧めしている。

 なぜなら、どうせ、次に考えることは決まっているからです。

 だったら、 「プライベート・ファイナンシャル・アイデンティティ」 の要素を最初から押さえたプランや指針を持ったほうが、合理的ですし、高いコンサルフィーを例え払ったとしても、お得なのは間違いありません。

 関連記事あげておきます。

 自身の資産形成の参考してくれたら幸いです。

記事一覧に戻る

 <関連記事>

コア・サテライト理論

前提と質問「誰に対してどんな責任を有し、それをどうするか?」

最も重要な事を大切にしている 『資産形成の「環境」とは?』

はじめて「このブログへ来てくださった方」へのご挨拶・・・川口一成と申します。

よく、聞かれるので~ご案内~入れときます。
 専門家集団をシェアリングして
 かしこく資産形成をしたい方 コチラカラ
 
  ブレーンとのリレーション体制を
 いつでも利用できる資産形成環境に
 ご興味がある方 コチラカラ
  プライベートバンクサービスの1つ
 ファミリーオフィスサービスに近い
 開業医に特化した、専門シェアリングサービスに
 ご興味がある方 コチラカラ

人生観 共有 資産形成 設計管理 【ファミリー・オフィス・サービス】

Bプランコンサルティング募集の案内

     インベストメントパートナーズは

私たちが発する「価値観」「コンサルティング着眼点」など

      私たちの言葉から生まれる

  「世界観」が、商品であり財産と考えます。

  私たちは、あなたの「人生観」「理想未来」

   「性格や好み」にいたるまでお聞きし

       あなたにふさわしい

  「理想未来実現 資産形成計画」を提供します。

  

     新感覚のクライアント体験の提供

            それは、

          「人が人に主義」

      

      「先代からの投資経験の継承」

       「想像未来の価値観創造」

    「脅威対策型から、理想未来実現型へ」

         「示される着眼点」

     「最高の投資意思決定環境の提供」

  「専門家リレーションによる資産形成環境の提供」

「人が人に主義」

合理化された金融サービスから一線を引き、人が人に、「想い」「「人生観」「アイデンティティ」お聞きするスタイルにこだわる。

「先代からの投資経験の継承」

はじめて資産形成を考える人でも、考える順序が示されるので、投資経験10年クラスの人と同等の検討環境を提供する。

「想像未来の価値観創造」

先駆者の「資産形成計画」「構想」など、様々な事例が示されるため、モデルを見つけることできる。

他のプランと対比することで、自分の理想的な「カタチ」がわかり、理想未来を定義できる。

そして、そのプロセスでは、多様な価値観の中から、「自分らしさ」を含めた、想像未来を描けるようになる。

「脅威対策型から、理想未来実現型へ」

脅威を煽るように対策を迫られるようなアプローチではなく、自ら理想的な未来の「あり方」を想像し、定義し、そこから、必要な計画を作成する方法なので、真の満足を約束できる。

「示される着眼点」

満足な資産形成計画を得るには、必ず押さえるべき「前提条件」「箇所」があります。

「考えるべき要因」として、予め起こりえる事をまとめ整理されているので、ライフイベントの度に、見直しを繰り返さなくても済む。

「最高の投資意思決定環境の提供」

最高の投資意思決定とは、「未来の価値を理解し、投資するかどうかの価値が理解できること」「メリット・デメリットが精査されていて、投資判断基準が明確であること」「類似ケースが示され、高い視点、幅広い視野で、総合的な解決策であること」

「専門家リレーションによる資産形成環境の提供」

最高に資産形成環境とは、「税務」「法務」「労務」「資産形成」「保険」「リタイアメント」「教育」「生活」「趣味・プライベート」など、あらゆる専門家にかこまれ、人生観や好みを理解した専門家と、いつでも相談できる環境にあること。

ホームページはこちらから『Bプランコンサルティング』

人気記事ランキング

タグ一覧