ブログ

BLOG
医師・歯科医師に特化した総合資産管理コンサルティング

士業連携のメッセージをお誘いしているメッセージ

医療系の開業医様を顧問にお持ちの各士業様へメッセージを書きました。 こんにちは、インベストメントパートナーズの川口と申します。 毎月、月間100人程度の、医療系開業医の院長様と出会える環境にあり、 現在、毎月100人程度の院長様には、各専門士業連携による「専門家チーム」を構築し、資産管理、資産設計を提案している会社を経営しています。 税理士様、ファイナンシャルプランナー様、会計士様、医療コンサルタント様、司法書士様、行政書士様・・・など、各専門家様と提携し、医療系開業医のオーナー院長様の、「経営的」「税務的」「法務的」・・・など、様々な相談を解決できるスキームを作りたいと考えています。 欧米では、この「専門家チーム」を結成し、雇主に対して、ありとあらゆる相談を解決させるというスキームは、「ファミリーオフィス・サービス」と呼ばれています。 例えば、増患対策により、医院経営の利益を向上させたなら、必然的に、税金が高くなり、税金の相談が必要なります。そして、税金が高くなれば、個人の収入は増えることになり、必然的に、個人の資産形成の相談が必要になります。 さらには、個人の資産が増えてくれば、法律、登記、相続・・・など、相談事は、次々と連鎖していくのです。 順調に医院経営を「発展」「安定」させているオーナー院長様は、各士業様の範囲を複数に超え、またがり、院長様は、バラバラに相談しているのが現状です。 弊社では、ワンストップサービスの構築ではなく、士業連携による、サポート体制の方が、クオリティを高められると考えています。 関係者様には、一度、メッセージを読んで見てください。 よろしくお願いします。 http://ameblo.jp/investmentpartners/entry-11083271421.html

人気資料ランキング

第1位:節税を検討中の方には必ず見てほしい!知らず知らずのうちに当てはまっていたら要注意です。「節税の検討でしたらダメなこと6つ」

第2位:特に勤務医の方は税金負担が大きくなりがち・・・どうすれば上手に節税&手取りアップできるのか?「勤務医特化型節税成功事例集」

第3位:年代別医師&歯科医師の税金とお金の課題をマンガで解説!「30代・40代・50代の医師あるあるお金と税金の問題解決事例マンガ」

第4位:巻末に具体的な節税事例を掲載!法人活用や設備活用で税金が少なくなる⁉「1億円の差がつく⁉節税成功事例集」

第5位:実際の医師&歯科医師の悩み事や解決のポイントを語ってもらいました!「現役医師&歯科医師が語る!問題解決リアルインタビュー」

記事ランキング

タグ一覧