ブログ

BLOG
医師・歯科医師に特化した総合資産管理コンサルティング

住宅ローン新規制 中国、3件目は融資認めず

インベストメントパートナーズ自慢のファイナンシャルプランナーが、中国の不動産投資に関する記事を書いていたんで、このブログでも紹介します。


弊社ファイナンシャルプランナーのブログ・・・『コチラから!!』



中国、住宅ローンに新規制で投機抑制?


今日の日経新聞に、このような記事がありました。

住宅ローン新規制 中国、3件目は融資認めず


以前に、中国の不動産投資の記事 を取り上げましたが、そのときにも中国の住宅ローンに規制が厳しくなったとのことでしたが、今回は3軒目からの住宅ローンは認めないそうです。

積極的に不動産投資をやりたい人には厳しいですが、マイホームを購入できるように頑張っている人には、住宅価格がどんどん上がっていくことに不満が高まっているので、その不満解消のために今回の規制となったようですね。

家(不動産)は、その方それぞれの経済状況や人生設計にも大きい位置づけとなるので、経済的、精神的にも豊かになるためにも欠かせないものと思います。


人それぞれに不動産や住宅の位置づけは異なるものと思いますが、国の政策にも左右されることが大きいですね。

いろいろ考えさせられました・・・・。

そして、もう1つ続きが・・・

昨日、中国の住宅ローン新規制 について取り上げましたが、

中国の反応は・・・・?


危機感よりも、今春の規制を強調した内容だったために内容に新味がなく、逆に不動産市況の先行きに楽観論が広がったとみられているようです。


不動産の大手企業の株価も上昇、不動産や金融株がけん引して、上海総合指数も前日比1.7%高の2655.658で取引が終了しました。


(参考:日本経済新聞 2010年10月1日朝刊


そして、中国政府は不動産価格上昇を抑制するため、一部都市での試験的な不動産税導入の時期を早め、今後これを全土に拡大する方針を明らかにしているそうです。


(参考:Bloomberg 2010年9月30日


現在中国は人口が増え、経済も成長しています。

不動産は経済活動や生活するための基盤となるため、国の発展に伴って不動産市場も成長していきます。


成長度合の高いアジアの国々の中でも不動産投資は中国に集中しており、日本からも中国の不動産市場への参入が増加しているようです。


しかし、現在は上海や北京などの大都市の住宅価格が高騰しており、不動産バブルの崩壊が懸念されています。


今回の中国政府の新規制への動きも、この懸念に対する対応の一つのようですね。

【弊社ファイナンシャルプランナーのブログより引用】


ブログは『コチラから!!』

日本も昔「土地神話」があり、必ず不動産が値上がりする時期がありました。

私の父は、その時期に不動産業を経営しており、その時の不動産の話を聞いていますと、華やかでしたね。

レバレッジを効かせて、不動産に投資し数年後に転売すれば、利益が上がった。

一般の人も、住宅ローンを組んで、家を買う。

ローンが終われば、購入金額より、かなり高値で売却できた時代だったんで、「家を買う」がどんな資産運用方より利益が上がる投資でした。

そして、普通に定期預金をしていおけば、老後なんて、なんも心配がいりませんでした。

インベストメントパートナーズのようなコンセプトの会社は、不必要でしょうね。当時は。

時代が変わりこの現状。

昨日、【資産運用を考える上での土台】 という記事を書きましたが、そもそもの前提条件が昔と変わっているため、プランも変わらないといけません。

父は、私が16歳の時に他界しましたが、今の現状と私のしている会社についてどう思うんでしょうか。

当時では、考える必要がなかった仕事ですからね。

私は36歳。

私達の世代が力強く前進していきましょう!!

「未来を明るく眺める現在を幸せに暮らす。」

5期のスタートの初日!!

頑張っていきましょう。

<関連記事>

当ブログ記事一覧

資産運用を継続させて、なりたい自分になる方法

資産運用の効果を実感レベル体感する方法


人気ブログランキングへ 参加してみました。応援よろしくお願いします。


インベストメントパートナーズの資産運用・投資


資産運用と一言で表現しても、『株式投資』『投資信託』『生命保険』『国内・外貨預金』『不動産投資』『FX』・・・・というように、投資する対象によって、その目的・効果は様々なものとなります。


私たちはあなたを理解しあなたが望むイメージを共有し、あなたの価値観や好みにいたるまで全て理解します。そして、何があなたにあっているのかを提案します。


『何をどうすればいいか?』


その答えは、あなたが考える『未来の暮らしの理想』『資産運用の目的』『達成させたいこと』によって大きく変わってきます。


私たちができること


・長期ビジョンの実現の資産運用


・目的を持った資産運用


・叶えたい理想未来実現のための資産運用


・長期に渡ってリスクがコントロールできる資産運用


私たちがしないこと


・値上がり目的の短期利益優先の資産運用


・短期利回り優先の格安不動産投資


・ハイリスク・ハイリターンの資産運用・不動産投資


・単純な金融商品の販売、および、プランニングのみの、プラン作成の手数料ビジネス。【弊社は全て成功報酬】


私たちが資産運用・投資コンサルティングで大切にしていること


・あなたを理解すること


・あなたのビジョンを理解し、あなたらしさをつくること


・長期間の利益を見込める資産運用・不動産の選別


・健全であり、現実的であること




『資産運用・投資コンサルティングの使い方』 


『Bプランコンサルティング』

人気記事ランキング

タグ一覧