ブログ

BLOG
医師・歯科医師に特化した総合資産管理コンサルティング

「時流」読まずに、「時間」で作る。

「時流」読まずに、「時間」で作る。

 資産形成

 可処分所得 (税引き等後年収) から

 生活支出を 差し引 いた

  「黒字」 から、作られていくものですが、、、

そこで、

 大切なのは

 短期の 「時流」 「相場」 などは予測せず

 長い視点での 「時間」

 活用するのがベストです。

 なぜなら、 「時流」「相場」 を読む場合

 ※ ゼロサムゲーム になるからです。

 用語解説は下に書きますが

 カンタンに言うなら

  「勝ったら、誰かが負けている。」

  ということです。

※ゼロサムゲームとは・・・簡単に言えば、参加者の得点と失点の総和(サム)が零(ゼロ)になるゲーム。例えばプレイヤーが二人の場合、プレイヤーAが+10点ならば、プレイヤーBは-10点になる。転じて、拡大余地のない市場における競争(シェア争い)であるとか、「パイの分け前を決める」とか、そういったことを指す語としても用いられる。)

 最近

 株式投資やFXなど

 若い世代を中心に  

 「オンラインゲーム」 のようになっています。

 株式チャートから、他の投資家とのカケヒキは

 ギャンブルに近く、 「インターネットカジノ」 と呼ぶ人がいてるぐらいです。

 ただ、この 「ネットカジノ」 には

 数十億~数百億を超える資金を持ったプロのファンドマネージャーも参加しており、

(不特定多数から多くの資産を預かっていて、それを運用で増やすことを委託されているもの)

 素人が勝負しても

 その勝率は勝ち続けるレベルを維持することは非常に難しいです。

 たとえ維持できたとしても (多分無理ですけど・・・)

 そのために費やす 情報収集に分析

 常に値動きをチェックし目が離せなくなるはずです。

 資産運用の先進国の欧米では

 「プロの選手と同じフィールドに立って、勝負するより、手数料を払って、プロの選手を雇う。」

 このように賢い選択をする人は多くいます。

 日本では勇敢な人は多くおられます。ひええ

 さらには、同じ土俵に立っても

 プロのファンドマネージャーは

 委託されている金額は

  億以上 で、大変 大きな金額です。

 運用総額の1%の手数料でも

 相当な金額になるため

 労力に対するコストパフォーマンスは効率的です。

 では、個人のレベルでの金額の運用して

 平均以上の運用成果をあげても

 その労力は大変なものですが

 労力に対する効果は、額が少ないため 非効率 になるはずです。

 時給にしたら

 かなり低い場合がありますし趣味ならいいでしょうけど・・・

 ある程度まとまった資金が無いと、労力に対して、非効率な人は多いはずです。

 私の自論では

 (あくまで自論なので・・・気を悪くされたらすいません。悪気はありません。)

 労力を 「時流」 や 「相場」 の読みに向けずに

 時間を最大限活用するために、

 「※レバレッジ」 を使い

 そして、 「※複利の力」 との同時活用を提唱しています

 コレだと、時間の活用が効果的なります。

 ※レバレッジ(英語 leverage,gearing,levering)とは・・・経済活動において、他人資本を使うことで、自己資本に対する利益率を高めること、または、その高まる倍率。

 自論の話の前に

 少し 「※複利」 の話を・・・

 複利とは、有名な話ではアインシュタインが

「歴史上最大の数学的発見は、それは複利である。」

  と言っています。

 そもそも

『※複利とは・・・投資した元本にだけ利息がつくのではなく、

 受け取る利息にも利息がつくことになり、 「雪だるま式」 に増えるという表現をされたりします。』

 複利の本当の力は、

継続的な 時間 によって 元本 が増えていき、増えた 元本 にまた 金利 がついて・・・

 さらに 元本 が増えて・・・またさらに・・・ 増えた 元本利息 がついて・・・さらに・・・・・

 というように、元本が大きくなって、まさに 「雪だるま式」 に増えていくことになるのです。

 しかし、大半の人は、最初に小さく運用をスタートさせますので、、、

 「雪だるま」も、小さければ大きくなるのに時間がかかってしまいます。

 そこで、私は、 「大きくなるまでの時間」

 この最初の助走のような時間がもったいないので

  不動産投資 を活用をしたりします。

 どういうことかというと、

 不動産投資 は、担保価値が高いので

 長期で低い金利、しかも、物件価格の100%に近い金額まで借り入れが可能です。

 そうすると

 例えば、5000万円を、

 銀行さんから借りてきて、家賃が約10万円程とれる物件を、2つ買って運用するとします。

  

 年間250万円家賃を取るとしましょう。

 これを、10年続けると

 250万円×10年=2500万円です。

 しかし、最初に100万円からはじめてしまうと

 銀行さんから借入せずに、自己資金の100万円で、資産形成をスタートします。 

 5%の金利がつく優秀な預金があったとしても

 100万円×0.05=5万円

 成果は、年5万円ということになりますよね。

 同じく10年で、

 5万円×10年間=50万円

 ・・・50万円 

 同じ10年間という時間でも、金額は全然違う結果になるのです。

<イメージ図>

成功思考法で「資産収入構築」資産運用の本当の目的は「フロー」『Bプランコンサルティング日誌』

成功思考法で「資産収入構築」資産運用の本当の目的は「フロー」『Bプランコンサルティング日誌』

 こんなカンジです。

 過去の記事で、この 「複利」「レバレッジ」 を検証したことがあるんですけど、よかったら見てください。

 

複利運用と不動産投資「レバレッジ」との比較

不動産投資【貯めてから買うか?買ってから返すか?】どっちが効率が良いか?

 私自身も、

 資金を外部調達して「レバレッジ」で コア・サテライト戦略 のコアをつくってます~。

 ご参考に♪

 複利は、海外のオフショア系の積立や、ドルコスト平均法に基づいて、分散積立投資はやっています。

よく、聞かれるので~ご案内~入れときます。
 専門家集団をシェアリングして
 かしこく資産形成をしたい方 コチラカラ
 
  ブレーンとのリレーション体制を
 いつでも利用できる資産形成環境に
 ご興味がある方 コチラカラ
  プライベートバンクサービスの1つ
 ファミリーオフィスサービスに近い
 開業医に特化した、専門シェアリングサービスに
 ご興味がある方 コチラカラ

記事一覧に戻る

はじめて「このブログへ来てくださった方」へのご挨拶・・・川口一成と申します。

よく、聞かれるので~ご案内~入れときます。
 専門家集団をシェアリングして
 かしこく資産形成をしたい方 コチラカラ
 
  ブレーンとのリレーション体制を
 いつでも利用できる資産形成環境に
 ご興味がある方 コチラカラ
  プライベートバンクサービスの1つ
 ファミリーオフィスサービスに近い
 開業医に特化した、専門シェアリングサービスに
 ご興味がある方 コチラカラ

     インベストメントパートナーズは

私たちが発する「価値観」「コンサルティング着眼点」など

      私たちの言葉から生まれる

  「世界観」が、商品であり財産と考えます。

  私たちは、あなたの「人生観」「理想未来」

   「性格や好み」にいたるまでお聞きし

       あなたにふさわしい

  「理想未来実現 資産形成計画」を提供します。

  

     新感覚のクライアント体験の提供

            それは、

          「人が人に主義」

      

      「先代からの投資経験の継承」

       「想像未来の価値観創造」

    「脅威対策型から、理想未来実現型へ」

         「示される着眼点」

     「最高の投資意思決定環境の提供」

  「専門家リレーションによる資産形成環境の提供」

「人が人に主義」

合理化された金融サービスから一線を引き、人が人に、「想い」「「人生観」「アイデンティティ」お聞きするスタイルにこだわる。

「先代からの投資経験の継承」

はじめて資産形成を考える人でも、考える順序が示されるので、投資経験10年クラスの人と同等の検討環境を提供する。

「想像未来の価値観創造」

先駆者の「資産形成計画」「構想」など、様々な事例が示されるため、モデルを見つけることできる。

他のプランと対比することで、自分の理想的な「カタチ」がわかり、理想未来を定義できる。

そして、そのプロセスでは、多様な価値観の中から、「自分らしさ」を含めた、想像未来を描けるようになる。

「脅威対策型から、理想未来実現型へ」

脅威を煽るように対策を迫られるようなアプローチではなく、自ら理想的な未来の「あり方」を想像し、定義し、そこから、必要な計画を作成する方法なので、真の満足を約束できる。

「示される着眼点」

満足な資産形成計画を得るには、必ず押さえるべき「前提条件」「箇所」があります。

「考えるべき要因」として、予め起こりえる事をまとめ整理されているので、ライフイベントの度に、見直しを繰り返さなくても済む。

「最高の投資意思決定環境の提供」

最高の投資意思決定とは、「未来の価値を理解し、投資するかどうかの価値が理解できること」「メリット・デメリットが精査されていて、投資判断基準が明確であること」「類似ケースが示され、高い視点、幅広い視野で、総合的な解決策であること」

「専門家リレーションによる資産形成環境の提供」

最高に資産形成環境とは、「税務」「法務」「労務」「資産形成」「保険」「リタイアメント」「教育」「生活」「趣味・プライベート」など、あらゆる専門家にかこまれ、人生観や好みを理解した専門家と、いつでも相談できる環境にあること。

ホームページはこちらから『Bプランコンサルティング』

人気記事ランキング

タグ一覧