
お名前 | 清水 久身江 様 |
---|---|
医院名 | 医療法人クミエパールデンタルクリニック/院長 |
エリア | 埼玉県日高市 |
Q.診察で大切にしていること、得意分野について教えてください。 | |
清水先生 |
当院はご年配の方も多いので、うちに来る事によって来た時より必ず元気になって帰っていただく。そして、お口の中の状態も良くなって帰っていただく。 |
Q.コンサルティングを受けられる前は、どのような課題をお持ちでしたか? |
|
清水先生 |
(歯科医院経営を)一人でやっていたので、税金の問題や数字という事にもあまり詳しく無く、ただがむしゃらにやっていただけでした。 |
Q.先生の周りに相談できる人はいらっしゃったのでしょうか? | |
清水先生 |
歯医者は専門職なので経営的なこと、数値的なことに詳しい人があまりいなくて、税理士さんとお話をするくらいです。 |
Q.多くのコンサルティング会社がある中で、どうしてインベストメントパートナーズを選ばれましたか? | |
清水先生 |
たくさん(営業)電話が掛かってくるじゃないですか。基本出ないんですけれども、出ちゃっても“バー”っと話をしてガチャっと切っちゃたりとかしていました。 |
Q.コンサルティングを受けられて、どのような変化がありましたか? | |
清水先生 |
先ほど言ったように数字的な事がよくわからなかったんですけれども、保険の見直しをしてもらったら結構余分な保険に入っていたりしていた事がわかりました。 あとは、資産形成してうえで歳をとってから老後どうするかなど、色々とアドバイスしていただいたので、自分ではよく分からないのですけれども数値的にシンプルになったかなという感じですね。 |
Q.数値的にシンプルになった事が、何かにつながっていたり、何かが変わたりした事はございますか? | |
清水先生 |
自分の一番頭にあったのが、税金対策です。 その頃は跡を継ぐという子供もいなかったので、とりあえず自分で(医院を)終わりにしてしまえば良いかなとも思いましたが途中で状況が変化しました。そうしたら、どうやって(子供に)引き継がせていくかとか、そういったところ(が変わった事)ですね。 |
Q.インベストメントパートナーズの10周年記念式典にご参加いただき、どのように感じられましたか? | |
清水先生 |
非常にアットフォームな感じで、お越しの先生方もみなさんゆとりがある感じがしました。 |
Q.インベストメントパートナーズのコンサルティングは、どんな方にお勧めできますか? | |
清水先生 |
やっぱり私のように、これから突然子供が跡を継ぐ事になった人。 |
Q.今後、インベストメントパートナーズ期待してることは何かありますか? | |
清水先生 |
私の跡を継ぐという子供が出てきましたので、良い形で引き継いでいけたら良いなと思っている時に、法人化の問題だとか、建物自体も古いですし器具・その他も古いので、一番良い形で継承したいので、(継承の時期が来たら)ぜひ色々なアドバイスをいただけたら。 |
Q.最後に仕事とプライベートの将来的な展望・ビジョンを教えてください。 | |
清水先生 |
仕事に関しては、やぱりこのコロナの時代になってしまった中で病院が生き残るということ、そのものが地域貢献につながると思っていますので、なんとか生き残れるようにしていきたいです。 |
※本インタビューの内容は個人の感想であり効果を示すものではございません。実施されている施策内容は、制度改正等などにより実行・対応などが行え場合がございますので予めご了承ください。ご相談・ご質問がございましたら、相談・お合わせフォームよりご確認いただけますと幸いです。 |