
お名前 | 雫田 義和 様 |
---|---|
医院名 | 医療法人Plus D しずくだ歯科クリニック/理事長 |
エリア | 長野県佐久市 |
Q.自己紹介をお願いします。
医療法人Plus D しずくだ歯科クリニックの理事長を務めております、雫田義和です。
長野県佐久市で開業して7年目に入りました。ユニット数は最近8台に増えまして、特化している治療というのは無いようにして、地元の患者さんの要望に応えられるように全ての治療に対応できるようになってきております。
Q.クリニックのこだわりはありますか? |
|
雫田先生 |
働いてもらう人や患者さんに選んでもらうようなクリニック作りをするために、清潔な環境作りや安全な医療機器、歯科医特有の匂いの軽減などにもこだわって医院作りをしてきました。 |
Q.コンサルティングを受けられる前は、どのような課題をお持ちでしたか? |
|
雫田先生 |
実際に医院を7年やってきて、売り上げは徐々に上がってはいくのですが、手元にお金が残らない状態でしたし、最終的な自分のゴールであるとか、医院の売り上げの目標もあやふやなまま来ていて、その中で税金がのしかかってきた時に、どこかうまくいってないんだろうなという思いがずっと心に引っかかっていました。 |
Q.多くのコンサルティング会社がある中で、どうしてインベストメントパートナーズを選ばれましたか? | |
雫田先生 |
開業して1年目か2年目の頃に、一度インベストメントパートナーズさんから連絡を頂いたことがありまして、その時にいろんなスキーム、保険や不動産投資・医院のコンサルを含めてやって頂ける。 自分の周りにチームが作れるようなことをやってくれるということで、すごくいいなと思っていたんですが、当時は開業したてで何が困っていたのかもわからない状態でしたので、その時はあまり気にせず、いずれお願いしようかなと思っていたんでが、5年・6年と経って実際に問題が目の前に来た時に当時のことを思い出して一度お願いしてみようかなと思いました。 |
Q.コンサルティングを受けられて、どのような変化がありましたか? | |
雫田先生 |
実際に手元に残るお金が増えはじめて、心に余裕が生まれてきたことが大きな変化だと思います。 |
Q.なぜそのような変化があったと思われますか?具体的な理由はありますか? | |
雫田先生 |
インベストメントパートナーズさんが抱えているクライアントの先生方の成功事例だったり、クリニックの運営に関するアドバイス、適切な事例から頂けるアドバイスが実際に当院の売り上げにも直結して、売り上げが上がってきました。 |
Q.資産形成をしていく中で、どのようなことを達成していきたいですか? | |
雫田先生 |
趣味でドローンをやりたいなと思ったいまして、ドローンのレース場を作りたいという話をさせていただいた中で、インベストメントパートナーズさんからドローン投資もできるよと、そういったスキームがあるというお話を伺って始めて来たんですけれど、今後の事業としての展開も含めてドローンの学校であったり、プロミプログラミングの教室であったり、そういった事業としての展開もアドバイスいただけるということで更に夢が広がってきたところになります。 |
Q.インベストメントパートナーズのコンサルティングは、どんな方にお勧めできますか? | |
雫田先生 |
どんな人でもお願いした方が良いかなと思うのですが、もし自分が当時の過去の自分にアドバイスするなら開業した時からインベストメントパートナーズさんと付き合った方がいいよとアドバイスすると思います。 |
Q.今後、インベストメントパートナーズ期待してることは何かありますか? | |
雫田先生 |
コンサルを受け始めて、非常に仕事もうまくいき出して、めちゃくちゃ忙しくなってきたので今後はその時間を生み出して行きたいなと思ってます。 |
Q.最後に、仕事とプライベートの目標を教えてください。 | |
雫田先生 |
仕事はおかげさまで忙しくなってきて有り難いんですが、今後の自分の仕事のスタイルとしては、1日の患者さんの数を減らして集中して一気に治療が進むようなスタイルに切り替えていきたいので、必要なスタッフの教育を含めて整えて、そういった環境作りをしてやりたい仕事ができるような方向にもって行きたいなと思っています。 |
※本インタビューの内容は個人の感想であり効果を示すものではございません。実施されている施策内容は、制度改正等などにより実行・対応などが行え場合がございますので予めご了承ください。ご相談・ご質問がございましたら、相談・お合わせフォームよりご確認いただけますと幸いです。 |